「ペアガラスなのに結露しました!欠陥じゃないですか?」
とお客様に言われて困りました。どうしたらいいですか。
という問い合わせがちょくちょくあります。
 皆さん、どんな風に対応されていますか?

「ペアガラスなのに結露しました!欠陥じゃないですか?」
とお客様に言われて困りました。どうしたらいいですか。
という問い合わせがちょくちょくあります。
 皆さん、どんな風に対応されていますか?
先進的窓リノベ2024が始まりますね。
総予算は昨年より増えました。
昨年取り組んだ会社は、
利益をそこそこ計上できたようで、
本年も早くも競争が始まっています。
早く取り組まれることをおススメします。
 しかも、しっかり戦術をもって取り組みましょう。
ヒアリングはゴールを設定をしっかりと行うことが大切です。
ヒアリングの1stゴールは何でしょうか?
ヒアリングの1stゴールはプレゼンテーションの後、
「この会社の提案力はいい!」と思ってもらい、
「この会社に家づくりを依頼しよう」と
依頼先として決断してもらうことです
ヒアリングを御用聞きしてませんか?御用聞きスタイルだと価値競争になります。さて、どうすればいいのでしょうか。
一粒1900円のチョコレート。
 あなたはどう思いますか?
 高い?食べてみたい?いらない?
 「チロルチョコなら90個買えるやん!」
公式LINEの運営のコツがつかめるセミナ … More
SNS運用のポイントについて動画にまとめ … More
2023.7.13実施
経営について良く「ダーウィンの進化論」なぞって語られることが多くあります。
「最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。 」
という名言です。
新築住宅を建てる時、最新の設備、最新の機械に頼り過ぎないことが大切だと考えています。
それは、家に比べて機械や設備は圧倒的に早く壊れるということです。


  株式会社オリズム 
 〒104-0061
 東京都中央区銀座1丁目22番11号
  TEL.03-6841-7805
 info@orism.jp
  © 2020 ORism Inc. 

