Low-Eペアガラスなのに結露しました。欠陥住宅なのでは無いですか?こんな相談をよく受けます。
投稿者: osamu_nishikiori
エアコンが乾燥感を生み出す理由
エアコンの暖房で乾燥感を感じる人は約半数と言うアンケート結果があります。
なぜ乾燥感を感じるのでしょうか。
大きく理由は二つ
乾燥している(湿度が少ない)
熱い風が顔に当たる
です。
エアコンの連続運転とオンオフ運転電気代はどっちが安い?
エアコンは付けたり消したりしない方が電気代がかからない。
連続運転より間歇運転の方が電気代がかからない。
と言われていますが、実際のところは、やっぱり連続運転する方が電気代がかかります。
SNSの情報は潜在意識に届ける
今回ある本を読んで気づきがありましたので、
さらに深堀して、それをお伝えします。
ジェラルド ザルトマン教授(ハーバード大学経営大学院名誉教授顕在)によると
顕在意識は5%で、潜在意識は95%
顕在化する前に、潜在下で物事は決定されている。
と発表されています。
快適住宅は快眠住宅か?アテネ不眠尺度
アテネ不眠尺度をご存じでしょうか。
不眠かどうかを自己判断できるチェックシートです。
今、ニーズとウォンツの違いを意識することの重要性
NEEDSとWANTSの違いについて明確に把握されていますか。
これからの住宅業界において、この違いが分からないで戦略を立ててしまうと
致命的な失策を生みます。
企業が正しく機能するための仕組みづくりのヒント
会社が安定した売り上げを形成させるのは経営者の仕事です。
スタッフはそのシステムにのっとって仕事を進めます。
システムが良ければ市場に支持され売り上げは安定します。
しかし、システムが悪ければ、支持されずに売り上げは下がります。
その時、システムを変更するのは社長の仕事です。
会社の大義に沿ってシステム作りは行います。
目先の打ち上げや利益だけを追うと失敗します。
一生懸命の方向性を間違わない様に気を付けましょう
一生懸命に仕事をする。
皆さんそうだと思います。
何のために一生懸命仕事をしているのかの「コア」が明確になっていますか。
私は○○のために一生懸命仕事をしている。
私の○○を考えてみます。
床下エアコンだと電気代が高くなったと言われたら?
「床下エアコンにしたら電気代が高くなりました。どうしてでしょう?」
と言う質問が来ました。
この言葉だけを聞くとどんな印象ですか?
「床下エアコンにすると電気代が高くなるんだ」
となりますよね?
Joto Webinar 工務店生き残り方法を見つける
2023.2.2実施