なるほどなーと率直に思ったので共有しますね。
私はtiktokはInstagramの延長線上にあって、似たようなサービスだと思っていました。
しかし、そのアルゴリズムは全く違ったものでした。
だから多くの人が没頭するんですね。
どんな風に違うのかを簡単に説明します。
インターネット草創期、
いかに検索して目的のものを見つけるか。
のアルゴリズムを組むことが大切でした。
結果生き残ったのがgoogleです。
利用者は探したいものが顕在化している状態で、
それを探す行為です。
次にSNSの時代。
facebookやInstagram、youtubeなどは、フォローする。
イイネをするなどのつながりの中で情報をどう共有するか。
なので、自分で好きなインスタグラマーや
ユーチューバーを見つけてフォローして情報を取りに行く。
上記2つは、利用者が能動的に情報を取りに行く。
という点では共通しています。
さて、tiktokの何がすごいのかというと、
tiktokのアルゴリズムが利用者の好きそうなものをどんどん提供してくること。
なので、顕在化していないが、潜在的に好きそうなものまで目に飛び込んでくるのです。
ここがすごい。
この仕組みは、
AさんBさんCさんがいて、3人とも1,2,3が好き、
さらに、
Aさんは4が好き、
Bは5が好き、
Cさんは6が好き。
だったら、Aさんはたぶん5も6も好きでしょ?
というアルゴリズムを何億という規模でしているそうです。
すごいですね。
さらに、利用者への利用規定は厳格で、
youtubeで徳時問題になる再生回数を稼ぐために迷惑行為を行うようなものは
BANされます。
さらに、長く使ってもらえるように、
子供が利用するときは60分以内に制限を掛けたり、
親のスマホから管理できるようになっている。
大人の利用時でさえも
利用時間が長いと、そろそろやめましょう。
とメッセージが流れるそうです。
最近、原理原則ということを意識するようにしていますが、
これもそうだなと思いました。
広告収入を上げようと長時間利用させてしまうことで、
色々な問題が起き、使われなくなるより、
健全に楽しく長く使ってもらった方がいいですよね。
SNSの運用、結局どうしたらいいか分からない。
そんなお悩みがある方のために
オリズムでは公式LINEによる錦織のZOOMによる30分無料相談を行っています。
採用や組織形成、マネジメントのご相談に乗っています。
ご希望の方は、
- 以下の「公式LINEの友だち登録」から友だち登録をする
- メニューから「LINEで相談」を選ぶ
- 必要事項を入力して送る
としてもらえると、無料で相談できます。
この無料相談は、今後新サービス展開のヒントを探すための
マーケティングを目的に運営しておりますので、売り込みなどは一切ございません。
安心してご利用ください。